突然ですが、
私は、自己開示が苦手です。
会社を運営している人って、SNSの友達やつながりも多くて、社交的で、自分のやっていることや夢を堂々と語れて・・・ってイメージが強いけど、私は160°くらい逆のところにいます。
変な秘密主義者です。笑
看護師時代も、自分の考えや性格を素直に伝えることができず、ずいぶん苦労しました(^^;
疾患や治療法について、図書を読みあさったり有料の勉強会に参加して学んでも、不完全なまとめを先輩にチェックしてもらうことが恥ずかしくてアピールせず
「あの子は勉強してない」
と、問題児視されていました。
そのせいで、余計肩身が狭くなり自分をオープンにできず、先輩との接し方もわからなくなってしまいました。
「私は勉強してるのに、わかってくれない」なんて、ひねくれた考えも持っていました。
そのせいで、仕事がやりづらいことも多々ありました。
今考えると、本当に勿体ないことだなぁと思います。
結局、ヤル気や行動を誰かに見せないと評価すらしてもらえず、やってないことと同じになってしまいますもんね。
行動する(発信者となる)
↓
行動を通して、
他人が発信者のことを知る・理解する
↓
行動に対して他人から反応が返ってくる
評価が自分にフィードバックされる
↓
自分のことを客観的にみる
↓
足りない部分を補う行動ができる
↓
成長する
出来ることが増える
適切な判断ができることが増える
↓
誉められる
認められる
↓
ヤル気が出る
↓
もっと頑張る
すっごくいい流れ~~(TT)✨!
このことに気付いたのは、数年後。
自分が先輩になってからです(^^;
新社会人の方にアドバイスできるなら、
「たくさん先輩に見てもらって!未熟なことは恥ずかしいことじゃないから!」
と、伝えます。
ちなみに、
友達におおっぴらに自分のことを話せるようになるのも、2年はかかりました。
人間不信な訳ではないし、一見すごく仲良さそうに見せるのですが、実は厚さ10cmくらいのガラスの壁を作っていたり。
自分と接することで、相手に「楽しかった」「また会いたい」と思ってもらいたいので、そのときは頑張るのですが、頑張りすぎてめちゃくちゃ疲れてしまうのです。
でも、こんな私が変わるきっかけがありました。
昨年受けた、ある講座に
「自分の考えを誰かに伝えるために、まずは自分を深く理解する」といった主旨の講義がありました。
そこで、初対面の方と過去・現在・未来 の自分についてQ&A方式で伝え合い、自分を振り返り、最終的には数分程度の自己紹介を考えてみんなの前で発表するというものでした。
自己開示が苦手な私にとって、かなり抵抗のある講義。
知らない人に自分のことを話すなんて。
しかし、これが、やってみたら楽しい。
お互いの生い立ち、嬉しかったこと、失敗、未来の目標・・・
相手も話してくれるから、私も話そうと思える。
なにも否定せず聞いてくれるから、なんでも話せる。
人に積極的に話したくなかった失敗談も話したら、自分が勝手に巻いていた鎖が外れたような、心が軽くなるかんじがしました。
「自分をオープンにするって、こんなに気持ちが楽になるものなんだ!」
もっといろんな人と話したい!と、世界が開けて見えたのを今でも覚えています。
私は、えぇ格好しぃ(←これ伝わりますか?笑)だったんだと思います。でも、不完全で不格好なのが私。ありのままを見せることしかできないのです。あと、誰も完璧な私なんて求めてないです。わかってるけど、改めて思いました。
その一件以来、人と話すことが今まで以上に楽になって、仲良くなるスピードが早くなりました。格好つけなくていいから。
格好つけなさすぎて、今は「ありのまま」と「ちょっとはしっかり見せる」のバランス取りが課題です(^^;
最後に、最近みつけた目標をすこし発信。
私はギフトコンシェルジュとして、主に個人様へギフト提案をしています。
いろんな贈答機会に出会えて、その都度ギフトをご提案できることがとても楽しいです。ご提案を喜んでいただけると達成感と喜びを感じられて「いい仕事をさせてもらっているなぁ」と毎回実感します。
最近の目標は、
お中元お歳暮や手土産を必要とするビジネスパーソンのお手伝いをすること。
事務の方や秘書さんがネットで探して、本当にいいものかわからずに贈る、ということもあると聞きます。
せっかく仲を深める機会なのに、勿体ない!!
「日々ギフトを探し歩く私にお任せくださいよ~、いいものをご提案しますよ~」と思うのです。笑
まずは、私がやっていることを理解してもらえるように、発信し続けることを頑張ります(^^)
一歩ずつ、確実に。
以上、ひろこの発信でした(^^)